BOLERO−ある愛−(’10年星組・宝塚)
-
甘さ、神秘性、迫力、情熱をイメージさせるスペイン舞曲「ボレロ」に乗せ、一組の男女の愛を幻想的に描いたショー作品。
【あらすじ】満開のライラックの木の前、ロメロ(柚希礼音)がテーマ曲“ある愛”を唄う。ハト(鶴美舞夕・稀鳥まりや)に誘われてジゼル(夢咲ねね)が登場しロメロとジゼルは出会う。二人を中心に、主題歌“BOLERO”が唄われる。大都会の裏側、男たちだけの世界、ロメロはジゼルを探してさまよい出る。一方、ロメロの住む街へと向かうジゼル。しかし、ジゼルはそこで執拗なイジメにあう。ロメロがジゼルを追って、彼女の故郷キリマンジェロに向かうと、そこではトゥーリストたちによるホワイトライオン(涼紫央)やパンサー(夢乃聖夏)狩りが繰り広げられていた…。
-
’10年/星組/宝塚大劇場/出演:柚希礼音、夢咲ねね、凰稀かなめ ほか
タカラヅカジャンルの関連動画
-
- メイキング・オブ・エリザベート(02年・花組)
- 花組公演『エリザベート』(2002年)、その華麗な舞台の完成までの過程を追ったメイキング番組。
-
- TAKARAZUKA NEWS プレイバック!「タカラジェンヌえとせとら「壮一帆」」〜2004年9月より〜
- 雪組(当時)・壮一帆が観てみたい作品を思い出と共に語ります。
-
- スカイ・ステージ・トーク リクエストDX「安蘭けい・真風涼帆」
- スターが今話してみたい人をリクエストして、たっぷりとトークする番組。今回は宙組トップスター・…
-
- 【サンプル】STAGE Pick Up from『パッショネイト宝塚!』
- 星組公演『パッショネイト宝塚!』より、命の鼓動を感じさせるようなリズムの中、柚希礼音が躍動す…
-
- ドン・カルロス〜シラー作「スペインの太子 ドン・カルロス」より〜(12年雪組・東京・千秋楽)
- シラー作「スペインの太子 ドン・カルロス」を元に父との確執などを通して成長する王子の姿を描く…