手づくり花づくり #990『鉢の種類と選び方』
-
初心者向け園芸ノウハウからガーデニングに関するあらゆる最新情報まで、春夏秋冬・潤いを与えるグリーンライフをお茶の間にお届けします。
みなさんは普段、鉢を購入するとき何を基準に選んでいますか?鉢と一言でいっても、実は素材によって特徴が全く異なります。そこで今回は鉢の種類とその使い方についてお話します。代表的なものとして通気性の良い素焼き鉢や陶器鉢、軽くて安価な値段で購入することができるプラスチック鉢、見た目は素焼きに近いが豪華で複雑な模様が作れるファイバー製の鉢、アンティークな雰囲気が魅力のアイアンの器、ナチュラルな寄せ植えを作りたい方にはブリキの鉢や籐・木製の鉢、などそれぞれ目的に合わせて選びましょう!また背景となる建物やフェンスの色、植え込む植物との組み合わせを考えることで、統一感のある庭や寄せ植えを作ることができます。
ライフ&カルチャージャンルの関連動画
-
- クリスマス街道 オープニング
- 大規模なクリスマス市から小さな村の素朴なクリスマスまで、大小9つの街をゆったり周遊。まずはオ…
-
- みうらじゅんのマイブームクッキング シーズン1 第5話 銀座の名店のハンバーグ × MEGUMI
- 今回フラリとやってきたのは、初の女性客となるMEGUMI。
-
- 富士山百景 逆さ富士
- 変幻自在に無限の表情をみせる富士山。様々な時間に、様々な場所から、長年にわたって撮り続けた膨…
-
- 怪談のシーハナ聞かせてよ。 #6
- 今回のゲストは、「怪談サークル“とうもろこしの会”代表」吉田 悠軌さんと「某大手会社のサラリ…
-
- 手づくり花づくり #1073「お子さんと始めるハーブのある暮らし」
- 今回は、神戸布引ハーブ園で、ハーブガイドの川畑さんにハーブのお風呂や、キッチンでの活用法、一…